手続き先 | 銀行 |
推奨時期 | なるべく早く |
期限 | 原則10ヶ月以内 |
預貯金口座の名義人が亡くなったことを銀行口座に連絡します。
銀行は、お亡くなりの事実を知るとその方の口座を凍結し勝手に引き出しができないようにします。
連絡の際には口座番号などを確認されるために事前に準備しておきましょう。
手続きに必要な書類などを揃えて銀行に提出します。
提出方法は各金融機関で確認をする必要があります。
必要書類 |
通帳やキャッシュカード |
遺産分割協議書や遺言書 |
被相続人の戸籍謄本や除籍謄本 (役所で取得) |
相続人全員の戸籍謄本 (役所で取得) |
相続人全員の印鑑証明書 (役所などで取得) |
預貯金名義変更依頼書 (金融機関所定の形式) |
提出した書類に不備がない場合、銀行によって預貯金の払い戻しや口座の名義変更手続きが行われます。 一般的に、払い戻しや名義変更は書類の提出から1週間から2週間ほどかかります。
相続人の分だけ必要な書類も多く、煩わしかった。
必要な書類を手に入れるのも、役所は平日しかあいてないし、銀行も土日は窓口がしまっている。
30代女性(兵庫県)
被相続人の銀行口座が複数あり、それぞれの金融機関毎に手続きを行わなければならないことで時間も手間もかかり、実家に帰った時に処理していたので、段取りを取り、日程を組むのが面倒だった。ワンストップでできないものかと、何回も思った。
40代男性(栃木県)
銀行に手続きに行く時間がない......
複数の銀行に何度も手続きをするのは大変です。
相続ナビなら銀行口座の情報を入力することで専門家が代わりに相続手続きを行います。
オンラインで手続きを行うため
役所などに行く必要はありません
スマホやパソコンで
いつでも好きな時に確認できます
相続人同士で何度も
連絡を取る必要がありません